トレード日記20220203
- 2022.02.03
- 日記

目次
ケーススタディ
日付: 2014.06.13
D

H4

二回高値超えられない
でもDでは最高値までの上昇トレントで上昇は強い
H1

50%で抑えられてから強いがきたこれは押し目買いだ
M5


上値に5派つけても下げていかないのを確認して買い
相場分析
通貨ペア
GBP/JPY
シナリオ
D

H4

50%反発からの上昇、再度高値を試す動き
H1

H1 でも上昇トレンド
下降の61.8までは買えそう
M5で買いのサインが出たら買う
売りは危ないので考えない
M5


ルール通りのトレードこれ以外買わない
相場状況と思考・エントリーなど
今日やりたいのはルールをちゃんと守るということ
最近シナリオ以外でエントリーばっかりしていたので。
ルールを守れない人間は勝てないし再現性はないという前提で頑張る
・61.8に触ってないとエントリーしない
・3波をつけたのが確認できないと(上昇が確定していないと)エントリーしない

エントリー

シナリオ通り動いたけど
エントリー位置
押し目が作ったトレンドラインの抜けと、MAの抜けを確認してからエントリーしたので、
若干エントリーが遅くなったこれで良いのかは数回試してみて決めないとね。
でも、「できるだけチャートの右側でエントリーする」という言葉に従うのであれば、
正しいのかも

反省・考察・今後はどうする?
「できるだけチャートの右側でエントリーする」という言葉に従うのであれば
もっと待ってもよかった説そうすればMAから押し目のところをとれた。
今後はもっと待ってみようと思う
本日の獲得pips数:
+20pips
-
前の記事
トレード日記20220202 2022.02.02
-
次の記事
トレード日記_20220204 2022.02.04